potblog

技術メモとかガジェットレビューとか

XBeeの1対1の通信設定

  1. ペアリングの設定ツールのX-CTUダウンロードする
  2. ft232などを介してpcにペアリングしたいxbeeを2つ接続する
  3. X-CTUを起動し、add discoverにてモジュールを登録する
  4. ファームウェアのアップデートを選択し、片方をCoordinator AT、もう一方をデフォルトのRouter ATに設定する
  5. 両方のPAN IDを同じに設定し、互いのSH、SLの値を互いのDH、DLに設定する
  6. 右上のターミナルのようなボタンから、互いのモジュールが接続できているか確認できる

追記
XBeeの新モデルであるS2Cの場合、Coordinator ATやRouter ATが存在しない。
すべてのモードが一つ(ZIGBEE TH Reg)に統合されている。そこで以下の設定を行う。

  • コーディネーターにする場合
    CE (Coordinator Enable)をEnableにする

  • ルーターにする場合
    CE (Coordinator Enable)をDisabledにする

DJI mobile SDKのAndroidにおけるサンプルプログラムの使い方について

概要

mobile SDKAndroid版とiOS版があります。Android版での各サンプルプログラムの動作チェックまでの手順と、各サンプルプログラムの動作内容について紹介します。

環境など

サンプルプログラムの動作チェックまでの基本的な手順

mobile SDKを用いてApp keyとの認証を行うだけのサンプルプログラムがある。例として、そのプログラムのダウンロードから動作チェックまでの手順を紹介する。

続きを読む

DJI mobile SDKとドローンとの接続関係について

概要

DJIのmavicという小型ドローンを触る機会があったので、操作メモやmobile SDKとの接続関係についてまとめてみました。

ドローン本体について

  • 電源の入れ方
    電源ボタンを2回押す(2回目は長押し)
  • コントローラによる着地
    左上の着地ボタン長押し

Mobile SDK

DJI Mobile SDKは、開発者がDJIの航空機やカメラの機能にアクセスできるように設計されたソフトウェア開発キットである。

Mobile SDKに含まれるもの

続きを読む

kinect v2を使った手軽なSLAM

概要

kinect v2を使ってSLAMをしようとするとROSが必要だったりして、試すのに時間がかかってしまいます。
今回はRTAB-Mapという、ROSを使わず手軽に試せるSLAMツールを紹介します。

環境

続きを読む

PC用スピーカーの選び方

概要

PC用スピーカーを買ってみました。
購入する過程で調べたことをまとめてみました。

スピーカーの基本的な構造

  • 構成要素
    • コーン、磁石、ボイスコイル
  • 位置関係
    • ボイスコイルは磁石の地場内に配置される
    • 磁石もしくはボイスコイルとコーンは接している
  • 原理
    • ボイスコイルに電流を流すと電磁誘導によってボイスコイルもしくは磁石(駆動部)は動く
    • 駆動部とコーンは接しているため、駆動部の動きはコーンに伝わる
    • ある周波数帯で駆動部を動かし、コーンを経由して空気振動に変換して音を発生させる
続きを読む

購入してみて分かった、オススメのマウスの紹介1

快適なPC環境のために最適なポインティングデバイスを求めて、買っては試し買っては試し…を繰り返したことがあります。
実際に使ってみた経験も踏まえてオススメのマウスを紹介しようと思います。
ちなみに結論から言うと、これらのマウスの中で最もオススメはG602です。

以下、購入した順に紹介していきます。

続きを読む

vimの概要と便利なプラグインについて

vimとは

プログラムの記述に適しているテキストエディタ

vimの利点

  • h,j,k,lキーでカーソルの移動ができるため方向キーまで指を伸ばす必要がない
  • マウスが存在しなかった頃に開発されたエディタなのでマウスまで手を伸ばす必要がない
  • vimからコマンドが実行できるので、geditなどのエディタでプログラムを変更し、端末を開いて実行、といった一連の手順がvim上で完結する
  • cuiベースなのでguiのない環境でも動く
  • プラグイン等を入れるとコメントアウト、宣言へのジャンプ、インデントなどができる
続きを読む